メインビジュアル画像(PC) メインビジュアル画像(スマホ)



2026年の年明けのご挨拶。
あなたの会社ではどんな手土産を片手に、お取引様へご挨拶に行きますか。

今回は実用性があるトイレットペーパーやティッシュペーパーのお年賀商品を集めてみました。

 

実用的な手土産がお取引先様を思う気持ちを表現


実用的な手土産を贈ることは「無難」と言われることもあります。
その通りです。誰だって失敗したくないですよね。

しかし、実はそれ以上の意味があります。
実用的であることは、相手のことを考えているあなたの会社の姿勢の証でもあります。
相手のことを思うから、迷惑をかけないものを手土産にしたいと思うわけです。
そんなあなたの会社の想いを、ぜひ形で表現しましょう。

「実用的だから気持ちを伝え、喜んで頂ける」
新年最初のご挨拶を、お客様が笑顔になれる手土産で盛り上げましょう。

 

「長いおつきあいを」トイレットペーパー


実用的な手土産としてトイレットペーパーがおすすめです。
トイレットペーパーは長い紙を巻いているため、「長いおつきあいをしたい」
というメッセージを伝えることができます。
実用性にプラスして「今年1年もよいおつきあいを」というメッセージを込めてトイレットペーパーの手土産を贈りませんか。